1242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年12月21日総務・企画・公室常任委員会−12月21日-01号

廣部 県民活動生活課長  霊感商法等悪質商法に対する消費者啓発として2つの事業を予定しています。  1つ消費者被害防止啓発ネットワーク広告掲出業務で、スマートフォン向け広告を掲出し、消費生活相談窓口周知を図るものです。この予算が26万7,000円です。  

福岡県議会 2022-12-20 令和4年12月定例会(第20日)〔資料〕

よって、国におかれては、「旧統一教会」による悪質商法などの不法行為高額献金要求等による被害防止し、その被害者救済するため、現行法制度を最大限活用するほか、法整備を含めた必要な措置を迅速に実施するよう強く要望する。  以上、地方自治法第九十九条の規定に基づき、意見書を提出する。   

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-12-15

相談区分別に見ると、詐欺悪質商法(インターネット・オークション関係を除く。)が784件で最も多く、次いで、不正アクセス、コンピューター・ウイルスに関するものが356件となっている。  県警察では、サイバー犯罪捜査知識技能向上に資する取組のほか、サイバー防犯ボランティアと連携し、インターネット利用ルールマナー遵守に向けた広報等被害防止対策を強力に推進していく。  

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2022-12-15

相談区分別に見ますと、詐欺悪質商法(インターネットオークション関係を除く。)が784件で最も多く、次いで、不正アクセス、コンピュータ・ウイルスに関するものが356件となっております。  県警察では、サイバー犯罪捜査知識技能向上に資する取組のほか、サイバー防犯ボランティアと連携し、インターネット利用ルールマナー遵守に向けた広報等被害防止対策を強力に推進してまいります。  

徳島県議会 2022-12-15 12月15日-04号

次に、消費生活相談体制の強化といたしまして、大きな社会的課題となっている霊感商法をはじめとした悪質商法から消費者皆様方を守るため、来年一月から三月までを消費生活相談特別対策期間と位置づけ、弁護士心理専門職と連携し、県消費生活情報センター相談機能を強化いたしますとともに、多くの県民皆様方に御利用いただけるよう、SNSやテレビなどの各種媒体を活用し、周知徹底を図ってまいります。 

福岡県議会 2022-12-13 令和4年12月定例会(第13日) 本文

霊感商法等被害防止し、消費者の安全、安心を確保するため、霊感商法被害事例悪質商法相談窓口周知してまいります。県民マイナンバーカード取得を促進するため、大型商業施設企業等において出張申請サポートを実施し、県内全ての未取得者に対する申請手続を支援いたします。  第二は、防災・減災県土強靱化であります。

滋賀県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月12日-06号

また、広報につきましては、消費者年齢層に配慮した情報発信といたしまして、しらしがメールやツイッターといった広報媒体の活用に加え、宅配事業と連携した啓発資料の配布など、さらには、それに加えまして、新たにインターネット広告を活用し、最新の悪質商法等の手口対処法を紹介するとともに、相談窓口周知も図っているところでございます。  

熊本県議会 2022-12-09 12月09日-03号

統一教会については、悪質商法に関する問題、親族の入信に起因する家族の困窮の問題など、社会的に様々な問題が指摘されている団体であると認識しております。国が現在、旧統一教会に対し、宗教法人法に基づき、法令に違反し、公共の福祉を著しく害すると明らかに認められる行為の疑いなどについて調査等を行っており、その推移を注視してまいります。 

愛知県議会 2022-12-09 令和4年福祉医療委員会 本文 開催日: 2022-12-09

厚生労働省のホームページには、成年後見制度は、認知症知的障害精神障害などの理由で一人で決めることが心配な人々は、不動産や預貯金などの管理遺産分割協議などの相続手続などの財産管理や、介護・福祉サービス利用契約施設入所・入院の契約締結履行状況の確認などの身上保護など、法律行為を一人で行うのが難しい場合があり、自分に不利益な契約であることがよく分からないまま契約を結んでしまい、悪質商法被害にあうおそれもあるため

福井県議会 2022-12-07 令和4年第424回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-12-07

県消費生活センターでは、平成23年から悪質商法に限らず、定期的に弁護士相談会を開催しております。これに加えまして、来年1月から2月に県、市町消費生活相談員対象にいたしまして、悪質商法対策研修会を開催いたしまして、相談員能力向上を図ることとしております。  

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(生活こども部関係)−12月06日-01号

続いて、霊感商法を含めた悪質商法対策について伺いたい。弁護士による特別相談等とのことだが、他の対策も含めて詳細を教えてほしい。 ◎石井 消費生活課長   今回の対策であるが、大きく3つの柱があり、1つ目消費者被害防止のための広報啓発である。